スワッチを編みました ~Save the Children

 先日届いた毛糸で、さっそくスワッチ(見本)を編んでみました。

 今回編むSave the Children(Bottom-Upセーター)は、輪針を使って裾から輪針で筒状に編み上げるので、編み込み模様はずっとメリヤス編みで入れることになります。そのため、スワッチもメリヤス編みだけで編むやり方で作りました。この輪にするスワッチでは、いつも段の最初と最後が締りなくてイヤだったのですが、左右の端数目は、2本の糸を一緒にしてメリヤス編みをすればいいことを、この動画で知りました。

 そして、編んだスワッチです。表と裏。

 このセーターのゲージは、3,5mmの針で、24目30段。編み込み模様をする場合は目がきつくなってしまうことがあるため、そのさいは4mmの針で編むといいとあったので、このスワッチは4mmで編んでみました。
 こうして作ったスワッチを測ってみたら、5cmの目数が13目でした。画像はありませんが、編み込み模様のないメリヤス編みのスワッチも3,5mmで編んでみたら、同じく5cmで13目だったので、1色で編んでいるときは3,5mmを、編み込み模様部分は4mmを使うことにしようと決めました。

 本当はブロッキングをしてきちっと測った方がいいのだと思いますが、ひとまずこれで良しにして、プロジェクトをスタートしようと思います。


 以下に続きます。


にほんブログ村 ハンドメイドブログ 編み物(個人)へ 

2件のコメント

  • 輪編みでする編みこみのスワッチ、端の処理どうしたらいいのかわからなくて検索したらここにたどり着きました!そして解決しました!
    記録に残してくださりありがとうございます。

    • らっこさん、はじめまして。コメントありがとうございます。
      輪編みだとスワッチをどうするのか、また、端のダルダルな感じをどうしたらいいのか迷いますよね。拙記事がお役に立ったようでなによりです!

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です