Dear Björn その3「やっと進められる脚部分の編み」 ~52 Weeks of Socksプロジェクト 52 Weeks of Socks

Dear Björn その3「やっと進められる脚部分の編み」 ~52 Weeks of Socksプロジェクト

 あまり進んでいませんが、くつ下のDear Björnは脚部分を編んでいます。前回と比べて全然進んだように見えないと思いますが、でもそれには理由があります。これでもすこーしだけ進んだんです、たった数段ですが……。  くつ下パターン集、Laine Publishingの“52 Weeks of Soc…
履き口から編むくつ下の編み方覚書 編み物

履き口から編むくつ下の編み方覚書

 ここのところ52 Weeks of Socksプロジェクトをやっているため、くつ下をたくさん編んでいますが、自分で考えた超シンプルなくつ下はたまーにしか編みません。つま先から編むくつ下は自分のパターンをPDF化して書き残していて、ときどきそれを確認しながら編んだりしていました。しかし、履き口から編…
ゲッティンゲンの七教授 Göttinger Siebenの記念碑 ドイツ生活

ゲッティンゲンの七教授 Göttinger Siebenの記念碑

 昨日、久しぶりに散歩でゲッティンゲン大学(正式名称はゲオルク・アウグスト大学 Georg-August-Universität)のキャンパスへ行ってきました。我が家からは比較的近いのですが、最近の散歩は市壁の上を歩くばかりで、久しく大学へは行っていませんでした。昨日日曜日はお天気が良かったこともあ…
土曜日に配られる広告 ドイツ生活

土曜日に配られる広告

 いま住んでいるゲッティンゲンでは、土曜日になると無料で配られるものがあります。一つは上の写真左にあるビニール袋に入った次週の主なテレビ局の番組表と周辺にあるスーパーの広告、もう一つは写真右にあるExtra Tipというゲッティンゲンやニーダーザクセン州南部で配布されている新聞(というより広告紙みた…
思わず、自宅で屋台食が再現できちゃった ドイツ生活

思わず、自宅で屋台食が再現できちゃった

『ドイツの屋台と言えばBratwurst ブラートヴルスト』と思ってるくらい、個人的にはドイツの超定番屋台食です    ドイツでお祭りが開かれると、いろんな食べ物の屋台が出ますが、だいたいどこでも見つけることができるのが、焼いたソーセージを販売するお店です。そのお店で 提供されるのは、Bratwur…
Dear Björn その1「つま先の増し目」 ~52 Weeks of Socksプロジェクト 52 Weeks of Socks

Dear Björn その1「つま先の増し目」 ~52 Weeks of Socksプロジェクト

 先日編むことに決めたくつ下Dear Björnを編み始めています。  このパターンの名前である“Dear Björn”って、デザイナーさんのパートナーさんのことかしら、と思ったらどうやらそのようですね。Ravelryのパターントップページにお二人の素敵エピソードが書かれていて、思わず笑みがこぼれま…
自分用の独英編み物用語集作成に着手 編み物

自分用の独英編み物用語集作成に着手

 ドイツに再び住むようになって、ドイツ語で書かれたパターンに挑戦しようと思って編み物本(どちらもくつ下編みですが)を購入しました。とくに、昨日の記事にも書いた“Der geniale Socken-Workshop to go - Socken stricken leicht gemacht” (T…
くつ下編みの本 Der geniale Socken-Workshop to goを買いました 編み物

くつ下編みの本 Der geniale Socken-Workshop to goを買いました

 ヨーロッパに住み始めてから、『手に入りやすいから』という理由で英語パターンで編むようになりました。まだまだ不完全ではありますが、英語パターンにもだいぶ慣れてきたし、再びドイツに戻ってきたんだし、今度はドイツ語パターンにも挑戦してみようと、以前“Socken stricken” (TOPP, 201…
町中で出会ったリス ドイツ生活

町中で出会ったリス

 昨日5月1日はメイデーで、ドイツでは祝日でした。が、日本のように日曜日が祝日の場合、次の日の月曜日が振替休みになる、なんて気の利いたことは起きません。今日は普通の平日です。  そんなことは置いといて。  日曜日に夫と散歩をしていたら、夫が「あっ、リスだよ!」と声をかけてきたので振り向くと、そこには…