追加注文した毛糸が届いた〜!
現在編んでいるセーターのElisabeth Blouseは、残すは両袖のみというところで糸が足りないため中断していましたが、追加で注文した糸が昨日届きました。ヨッホホーい!
注文をしたのは最近愛用しているデンマークに倉庫があるLindeHobby。ここは扱っている毛糸が豊富な上に、Lana Grossaは買う個数によってちょっと割引があることに気づいたためです。今回初めてPostNordというデンマーク郵便?を利用してみました。DHLでの発送より20セントくらい安かったので試してみたのですが、思ったより時間がかかったので、たぶんもう使いません。先週の金曜日に注文して、翌日の土曜日には発送処理がされたとメールが届きましたが、荷物を追跡ができるようになったのは今週の火曜日で、到着が昨日の木曜日ですから一週間かかった訳です。週末を挟んでいたので仕方ないですが、ちょっと時間がかかったかな〜。素直にDHLを使っていたらもう少し早く届いたかもしれないと思うと、もう使わなくてもいいだろうという結論となりました。
さて、今回注文した糸は、これまで何度も買い求めているLana GrossaのソックヤーンのMeilenweit 50と、今回Elisabeth Blouseで使っているCool Woolです。どちらもメーカー超定番商品です。注文するさいに、Cool Woolは手持ちのロットと同じものが欲しいとで一言書き添えていました。ダメで元々、同じロットのが届けばラッキー、くらいな気持ちでした。結果、同じロットの糸が届きました〜! ラッキー! これで安心して続きを編むことができます。
Meilenweitは、これから編むくつ下用です。勢いで三玉買っちゃったけど、何で使うかはまだ決めていません。
注文してたものが届くと嬉しいですよね。同じロットのが届けられてよかったですね。以前にロット違いで微妙に色が違うの見せて下さったことがありましたけど、これで安心して編み進められますね、やっぱりいって見るもんですよね。
スイスにきてラナグロッサの糸は見る機会がなくなってしまい、懐かしいです。
メロンパンさん、コメントありがとうございます。
同じロットの糸が届いたのは本当にうれしかったです〜。もしまた追加注文をすることがあれば、ロットのことを必ず書こうと思いました。ロット違いについて書いた記事のこと、覚えていてくださってうれしいです。