編み物

ひとまず、裾は色を変えないで 〜Catmint 編み物

ひとまず、裾は色を変えないで 〜Catmint

 TシャツのCatmint、無事メリヤスの身ごろ部分は編み終えることができました。そして裾のゴム編み部分での色変えをどうすることにしたか。  Marie AmelieさんデザインによるTシャツのCatmintを編んでいます。Marieさんのデザインはステキなものが多い上に、すべて無料で公開されていま…
身ごろ、ラストスパート 〜Catmint 編み物

身ごろ、ラストスパート 〜Catmint

 昨日今日とものすごく涼しいシュトゥットガルト。両日とも、なんと気温が20℃前後。寒いくらいです。昨日は最高気温でも20℃いかず、夕方は寒いくらいで(15℃くらいだった)、薄着で外出したことを後悔するほどでした。ただね……ジャケットや薄手のコート、ウインドブレーカーを着ている人たちがいるなか、真冬に…
Elisabeth Blouse完成 パターン

Elisabeth Blouse完成

 ブロッキングまで済んでいたのに、タグを縫いつけるのをやっていませんでした。無事縫いつけることができ、ようやく完成となりました。  デンマークのPetiteKnit(リンク先:Ravelry)デザインによる襟付きのセーターElisabeth Blouseを編みました。なお、パターンタイトルにあるbl…
糸のひきつれを起こした編み地を直す 編み物

糸のひきつれを起こした編み地を直す

 あまり数は多くありませんが、コットン糸で編んだサマーセーターを着る機会が増えた今日このごろ。先日は2021年に完成したBamboo Schellを着ていました。ちょっとゆったりしすぎているのですが、着心地がなかなか良いのでわりと着ています。  先日着たあとにハンガーにかけて乾かしていたら、後ろ身ご…
扇風機! 団扇! スティッチマーカー!(←?) 道具

扇風機! 団扇! スティッチマーカー!(←?)

 先日、2025年6月28日に夫がドイツのAmazonで扇風機を、翌日の29日に私が日本のAmazonで団扇を注文し、そのどちらもが7月3日に配達予定だと連絡が来たことを書きました。  その後、無事届きました。配達予定日の前日である7月2日に! ドイツ国内を配送されてきた扇風機が一日早まるのは分かり…
Laine x Novitaによる毛糸の発売が決定しましたね! 編み物

Laine x Novitaによる毛糸の発売が決定しましたね!

 昨日Laine Publishingから届いたメーリングリストを見て、思わず『おお!』と歓声を上げてしまいました。編み物している人にはお馴染みの、フィンランドの出版社Laineと、同じくフィンランドの毛糸メーカーNovitaが共同で毛糸を製作、発売は2025年の7月下旬〜8月上旬に発売を予定してい…
ブロッキングに太陽の力を借りられて、最高 編み物

ブロッキングに太陽の力を借りられて、最高

 編み上がったものをどのようにして形を整え完成させるかは、水通しまたは蒸気を使ったブロッキングの二つがあると思います(もちろん、何もしないっていうのもアリ)。  私は形をキレイに整えたい方なので、先の二択のうちどちらかを選びますが、くつ下や手袋といった小モノは水通し、セーターやカーディガンといった大…
編み上げました、汗だくになりながら 〜Elisabeth Blouse 編み物

編み上げました、汗だくになりながら 〜Elisabeth Blouse

 自分でもビックリしちゃったのですが、暑くなってきて放置していたElisabeth Blouseですが、なんと一日で編み上がりました。もう袖の半分は超えていたので、集中すればすぐに編み終わるかなとは思っていましたが、思っていたよりもはやく編めた! よかったよかった。  デンマークのPetiteKni…
ほどいて湯のしした分は使い切った 〜Catmint パターン

ほどいて湯のしした分は使い切った 〜Catmint

 だいぶ自分のペースが掴めるようになったせいか、編む時間を確保できる時間がちょっと増えてきました。うれしい。そして変わらずTシャツのCatmintを編み進めています。  Marie AmelieさんデザインによるTシャツのCatmintを編んでいます。Marieさんのデザインはステキなものが多い上に…