編み物 11日 6月 2025 ソストレーネ・グレーネで、カラフルなスティッチマーカーが登場 以前は徒歩ですぐに行けたこともあって、本当にしょっちゅう行っていたSøstrene Greneですが、最近はちょっとその熱が落ち着いていました。まあ、編み物に関連する新作道具が出てなかったからなんですが。でも、新しいものが何か出てないかの定期チェックだけは欠かしていませんでした。いまは夏なので、旅… 続きを読む
繕いもの 7日 3月 2025 小さな繕いものに使いたい、小さな刺繍枠 またまたSøstrene Grene ソストレーネ・グレーネでの購入品の話。 今回は、小さな刺繍枠を購入。店頭で見るたびに欲しいと思って何度も手に取っていたのですが、やっと決断して手に入れました。そんなに大層悩むような値段でもないんですが(€1,79)。 子どものころ、母がフランス刺繍をやって… 続きを読む
編み物 19日 9月 2024 ソストレーネ・グレーネで買った編み物に使えるラベル類 デンマーク発の雑貨屋Søstrene Grene ソストレーネ・グレーネは、手芸用品が結構豊富で、頻繁に新商品が発表されるため、ウェブサイトのチェックが欠かせません。これまでも何度もSøstrene Greneで編み物関連の商品を買っています。直近で買ったものは、下記記事で紹介しています。 また… 続きを読む
編み物 23日 8月 2024 なんとか編みあがりました 〜夏用ハット(ごしょう産業) 昨日、糸がキツすぎてブリム(ツバ)の模様を編むのがむずかしくなった夏用の帽子ですが、なんとか編みあがりました! デンマークの雑貨屋Søstrene Grene ソストレーネ・グレーネが出しているペーパーヤーンとかぎ針を使って、夏用の帽子を編みました。無料パターンです。 夏用ハット(ごしょう産業)… 続きを読む
編み物 22日 8月 2024 予想どおりというか何というか…… 〜夏用ハット(ごしょう産業) かぎ針で編んでいる夏用の帽子ですが、ブリムの模様を編み始め、完成まであとちょっと!……とか思ってた自分に言いたい、『またほどくことになるよ』と。 デンマークの雑貨屋Søstrene Grene ソストレーネ・グレーネが出しているペーパーヤーンとかぎ針を使って、夏用の帽子を編んでいます。無料パター… 続きを読む
編み物 21日 8月 2024 二度の失敗を経て 〜夏用ハット(ごしょう産業) 先日編み始めると言ったきり、何の進捗も書いていなかった夏用ハット(ごしょう産業)ですが、ちゃんと編み進めています。いまはブリム(ツバ)を編んでいるところです。 デンマークの雑貨屋Søstrene Grene ソストレーネ・グレーネが出しているペーパーヤーンとかぎ針を使って、夏用の帽子を編むことに… 続きを読む
編み物 12日 8月 2024 ペーパーヤーンで夏用の帽子を編みます 8月も中旬になり、ドイツはもうそろそろ秋だなと思う空気をまとってきました。まあ、今日から二三日は30℃近い気温の予報ですが、それ以降は25℃以下が続くようですし、秋に片足を突っ込んでいる感じです。 ですが! 先日Søstrene Grene ソストレーネ・グレーネで購入したペーパーヤーンとかぎ針… 続きを読む
編み物 11日 8月 2024 ソストレーネ・グレーネで見つけたダーニング・ルームとペーパーヤーン またもやSøstrene Grene ソストレーネ・グレーネので買ったものの話。ハンドクラフト向けの商品をたくさん出しているし、商品の入れ替わりがそこそこあるため買い逃すともう購入できない商品も多いし、どうしても定期的に商品をチェックしちゃう。良さげなものがあると、購入しやすい価格のためつい買っち… 続きを読む
編み物 2日 8月 2024 編む気が削がれちゃったなあ…… ~Gestricktes Halstuch くつ下のAlvarが一段落したので、昨日は先日近所のソストレーネ・グレーネ Søstrene Greneでもらってきたカードにあった無料パターンのGestricktes Halstuchを、まずは試作品としてコットン糸を使って編んでみることにしました。これはカードをもらってきたときから母へのプレゼ… 続きを読む
セーター 28日 7月 2024 Ilaria Shirt(1目ゴム編み版)未完 先日編み上がったIlaria Shirt(1目ゴム編み版)。意気揚々とブロッキングをし、ようやく乾いたので、いつものようにHand Knittedのラベルを縫い付けようと準備までしました。さあ始めようかと思った瞬間、編み上がったときの違和感がムクムクと頭をもたげてきたので、それを解消するためにも試… 続きを読む