とりあえずくつ下 3


 とりあえず編み始めたテキトーくつ下ですが、ブロッキングはまだ終わっていませんが、編み上がりました。見ての通り、完成度はかなり低め。今回は余り糸の消費だったので、デザイン性は度外視。でももうちょっとやれることがあったんではないかと猛省中。

 履き口はゴム編みではなく、メリヤス編みで自然に丸まるがままにしてみました。この方が伏せ止めに必要な糸の長さが計算しやすかったためです。
 レッグ部分(かかとから上)では、8段ごとに1目を増やし、計4目の増し目をしました。出来上がったのを見て、増し目をしなくても良かったかもしれません。それか、増し目をしても2回くらいにしておけば良かったかも。
 編み上がったくつ下を履いてみて今回初めて気づいたのですが、かかとがちょっと浅いように感じました。もう少し深いと履き心地が変わってきそう。このショートロウで編むかかとは、編み続けているパターンを変えていないのですが……。以前編んだくつ下を履いてみると、確かにちょっとかかとが浅く感じたので、前からそうだったのに気づいていなかったということですね。その後初めてヒールフラップを履いたときに、その履き心地が良かったことで、気づけた点かもしれません。そこをどう改良していくか、今後試行錯誤をしてみようかと思います。
 
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 編み物(個人)へ 

2件のコメント

  • いいですね、締め付けが少なくて家でゆったり履けそうですね。お友達がくれたソックブロッカーもいいですね。私もそのうち探してみようかな。色も靴や室内履きをはいたら見えるところと色がぱきっと変わってて誰かに色を選んでもらうのもいい経験になりそうだなーと思いました。自分じゃ選ばなかったけど意外といいわね、みたいな♪

    マルシェの話になりますが、ベルギーにきてフランスよりもマルシェの値段が高くてまったくいかなくなってしまいました(在ヨーロッパ史上一番マルシェが近くて便利な場所にあるというのに!)。フランスに戻ったら家の近所でお手頃な美味しい野菜が買える場所があることを祈るばかりです。

    • マカロンさん、コメントありがとうございます。
      家で身につけるモノとなれば、何もかもが本当にいろいろとテキトーになります(笑)。でも、夫に色を選んでもらってどうなるかなーと
      思いましたが、思いの外うまくいったように思います。
      ベルギーはマルシェが高いんですね。そもそも物価が高いからなのでしょうか。ドイツのマルクトもスーパーに比べて値段が高いなとは思うのですが、マルクトの雰囲気があまりにも好きなため、旬のものまたはスーパーには売っていないものを買うことにしています。マカロンさんが今度引越される町では、マルシェでのお買い物ができるといいですね!

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です