Cool Woolで何を編むことにしたかというと
昨日の投稿で、Lana GrossaのCool Woolでセーターかカーディガンを編みたいと思ってるけど、いまは我慢してたのに、自分の手持ちに何の目的で買ったか思い出せないCool Wool Bigが発掘されて大感激、これでなにかを編むことにした、と書きました。
あの記事を書いた時点では、まだ何を編もうか決めていなかったのですが、肌触りの良さがとても気に入っているので、『そうだ、首に身につけるもの、Sophie Scarfを編もう!』と決め、編み始めました。Sophie Scarfは以前、一度編んだことがありました。
一番上の写真は、一玉(50 g、120 m)を編み終えたところです。
最初は全然別のものを考えていたのですが、目の前にある真っ赤な糸を見てたら、今の時期は暗い色になりがちな外出着に明るい差し色になってくれるような気がしたんですよね。そして、肌への柔らかい当たりを想像したら、もうSophie Scarf以外考えられなくて、自分でも驚くような勢いで編み進めていき、気づいたら一玉終わってました。
本来Sophie Scarfは、サイズがSmallとLargeとあり、それぞれが80 cmと102 cmなのですが、この段階での長さは67 cm。ここで折り返したとしても、130 cmくらいの長さとなり、ちょっと長すぎるような気もしましたが、どうせならもっと長く編んでみようと思って、まだまだ増し目を続けていくつもりです。
実は、シュトゥットガルトに住み始めて以来、初めてシュトゥットガルトを出る遠出の予定があり、そのときに完成したSophie Scarfを身に着けて行こうかと思っていたのですが、思わぬ増し目延長になってしまったため、果たしてそのお出かけに間に合うのかどうか。かなりギリギリになりそうですが、でもがんばりたい!