編み物 12日 9月 2024 Turning Point その6「やっとかかとの手前まで来た!」 〜52 Weeks of Socksプロジェクト ハイソックスが故に長ーい脚 Leg部分を編んでいたくつ下のTurning Pointですが、ようやくかかとを編み始める直前まで到達しました。長かった! くつ下パターン集、Laine Publishingの“52 Weeks of Socks”(リンク先:Ravelry)に掲載されている52作品を… 続きを読む
編み物 11日 9月 2024 Turning Point その5「かかとまであともう少し……!」 〜52 Weeks of Socksプロジェクト 気もそぞろになりがちなここ数日ですが、外はかなり寒くなり、朝晩の気温が一桁台。いよいよ冬に片足を突っ込んだような気温となってきました。編み物の季節です。荷物のことはひとまず日本にいる家族に任せて、こちらはこちらでいろいろとしなければならないことをこなしていかなければ。 で、くつ下のTurning… 続きを読む
52 Weeks of Socks 9日 9月 2024 Turning Point その4「先は長いけど、減らし目の回数でなんとか」 〜52 Weeks of Socksプロジェクト 80段を編み終えてなお、あと60段を編む必要があるくつ下のTurning Pointですが、なかなか先は長いですわ……。 くつ下パターン集、Laine Publishingの“52 Weeks of Socks”(リンク先:Ravelry)に掲載されている52作品を全部編むという『52 Week… 続きを読む
52 Weeks of Socks 8日 9月 2024 Turning Point その3「まずは最初の模様編みが終了」 〜52 Weeks of Socksプロジェクト くつ下のTurning Point、まずは最初の模様編み(Chart A)が終了しました~! でもまだ第一段階が終わっただけで、これから第二段階(Chart B)が待ち受けています。まだまだ続くよ交差編み。 くつ下パターン集、Laine Publishingの“52 Weeks of Socks… 続きを読む
パターン 7日 9月 2024 Turning Point その2「交差編みで使う道」 〜52 Weeks of Socksプロジェクト 交差編みをするときは、なわあみ針を使うのが一般的ですが、くつ下を編むときはほとんど使わずに編んできました。持っているなわあみ針だと、くつ下の目に対して針が太くて用をなさないし、使わなくても編めるからです。 くつ下パターン集、Laine Publishingの“52 Weeks of Socks”… 続きを読む
編み物 6日 9月 2024 Turning Point その1「履き口はひとまずOK」 〜52 Weeks of Socksプロジェクト 昨日から編み始めたくつ下のTurning Pointですが、いまのところ順調ですかね。履き口 Cuff部分が終わり、交差模様を編み始めています。20段くらい編めたはず。 くつ下パターン集、Laine Publishingの“52 Weeks of Socks”(リンク先:Ravelry)に掲載さ… 続きを読む
編み物 5日 9月 2024 次はTurning Pointを編むよー! ~52 Weeks of Socksプロジェクト 52 Weeks of Socksプロジェクトも後半に入って、ほんのちょっとではありますが、終わりが見えてきた感があります。それでもまだまだ続くよ。 次に編むのはTurning Pointというハイソックスです。やほーい! くつ下パターン集、Laine Publishingの“52 Weeks… 続きを読む