Turning Point その11「いろいろ重なった結果、約ひと月も……」 〜52 Weeks of Socksプロジェクト
なんとまあ! 前回くつ下のTurning Pointを編んだ、と記事に書いたのが二週間前……間、開きすぎー! 引越し準備やら実際の移動、一時的な滞在(まあ、今もだけど)などなどが重なり、ほとんど編み物ができない状況だったので、仕方ない、仕方ない……。重なるときは重なっちゃうもんです。
くつ下パターン集、Laine Publishingの“52 Weeks of Socks”(リンク先:Ravelry)に掲載されている52作品を全部編むという『52 Weeks of Socksプロジェクト』をのんびりと行っています。このくつ下パターン集については、下記の記事で紹介しています。
Turning Pointのパターンは↓こちら(リンク先: Ravelry)。
昨日(2024年11月4日)、10月末にシュトゥットガルトに移動して以来滞在していたアパートメントタイプのホテルを引き払い、ひと月滞在する某所のゲストハウスに入居しました。短期ではありますが、やっと落ち着ける場所に移動できたのは大きい。しかも、今回借りている部屋は、窓が大きくて南向き。つまり、めちゃくちゃ部屋の中が明るいのです〜! これは編み物しやすくてイイ! 編み物するのに良い部屋です。
昨日はまずCuffの続きを編みました。前回と何も変わってないように見えるかもしれませんが、これでも数段編んだんです……。結局新しい部屋に必要なものを買い揃えるのに買い物へ出ればならず、編めたのは30分くらいだったんですけどね。でも、やっぱり編み物してると楽しいし落ち着く。まだまだゲストハウスに慣れるまで時間がかかりそうですが、時間を見つけてはちょこちょこ編んでいこうと思います。
そういえば、昨日は買い物をするのにいろんなお店を見てまわっていたのですが、少しだけではあるもののLana Grossaの糸を扱っているお店や、大型スーパーに毛糸売り場があったりと発見がありました。気軽に糸が買えそうで、うれしい。