編み物 4日 8月 2024 やっと買ったよ、Sandnes GarnのPeer Gynt! いま住んでいるところから歩いてすぐのところにある毛糸屋さんは、もともとLana GrossaやShoppelwolleの二つのメーカーを扱っていて、そのおかげでLana Grossaを頻繁に使うようになりました。そのお店が、昨年(2023年)の12月からノルウェーの毛糸メーカーSandnes Ga… 続きを読む
編み物 30日 6月 2024 マインツのListmannにもSandnes Garnが 旅先のマインツから、ゲッティンゲンに戻ってきました~。はー、疲れた。今回の旅は2024年6月27日にゲッティンゲンを出発してマインツに二泊、昨日29日に帰るという行程でしたが、とにかく滞在先のマインツが暑すぎて、それでかなり体力を奪われてしまった感じです。念のためにうちわを持って行っていたのですが… 続きを読む
編み物 6日 5月 2024 Lana GrossaとSandnes Garnのパターンブックレット、レヴュー 先日購入した、ドイツの毛糸メーカーLana Grossaが出しているセーターのパターンのブックレットと、ノルウェーの毛糸メーカーSandnes Garnが出しているセーターのパターンのブックレットについていろいろと書いてみます。 書店などで流通している『書籍』またはムックのような『雑誌』の形態を… 続きを読む
編み物 4日 5月 2024 ケーブルとパターンのブックレットを新たに購入 先日、いつも行くお気に入りの近所の毛糸屋さんに行ってきました。それは、Lana GrossaのInstagramアカウント(@lanagrossa)で紹介されていた糸を見ようと思って、もし現物が気に入れば買ってこようと思ってのことでした。でも、当初の目的のものは見つからず、そして全然違うものを買っ… 続きを読む
編み物 19日 12月 2023 近所の毛糸屋さんでSandnes Garnの扱いが始まって歓喜 先日、Instagramを見ていたら、フォローしている近所の毛糸屋さんのアカウントでSandnes Garnの扱いが始まったことを知りました。思わず『マジかー!』と声に出してしまったほど歓喜。すぐにでも見に行きたかったもののいろいろあってなかなか行けず、やっとお店へ行く口実(毛糸の買い足し……)が… 続きを読む