手縫いでミニポーチを作りたい!


 あまり縫い物が得意ではないのですが、プロジェクトバッグ(という名の巾着袋)が欲しくて、布を買ってきて作ったことがありました。短い期間ではありましたが、一時期ハマってました。

 ひとまずプロジェクトバッグを作りたいという欲求はとうに満たされたので(そりゃ三回もブログ記事にしてればね)、しばらく巾着袋はもういいやと布から離れていましたが、作ってみたかったものがあったので、ちょこちょこ布だけは買っていたんですよね。引越しで持ってきた荷物をいまの部屋に入れて整理していたとき、購入していた布がまとめて出てきたのを見て、今度こそ作ろうと決心。

 実はずーっと作ってみたかったものがあったんです。それはオルソン恵子さんの動画で知った、手縫いのミニポーチ! 布ものは、ミシンを持っていないせいで作れるものが限られてしまいすごく残念に思っていましたが、オルソン恵子さんのこの動画(下)に出会って目からウロコ。初めて見たときは、手縫いでもファスナー付きのポーチが作れるんだ!と大感激しました。さっそく作りたくて、布を買い始めた、というのもありました。

 でも、なかなか実行に移せずにここまで来てしまいました。というのも、生地の色にも合う、ちょうど良いサイズのファスナーがゲッティンゲンでは見つからなかったからなんですよね。それで縫うことができなかったんです。でも、シュトゥットガルトに越してきて、やっと色も良くて欲しい長さのファスナーが手に入ったので、これでようやく作り始められます。

 ……と思っていたら!
 なんと、このブログ記事を書いていて、我が家にはアイロンがないことに気づきました。大ショック!
 ゲッティンゲンは借りていた部屋に備え付けのアイロンがあってそれを使わせてもらっていたので、自分のものは持ってないんですよね。アイロンをまだ買ってないことに気づいたときは、やっと作れる!と意気揚々としていた気持ちが、あっという間にしおしおになりましたとも……。でも、やる気だけはあるので、早く買ってしまわねば。アイロンは編み物にも必要な道具だしね。
 
にほんブログ村 ハンドメイドブログへ