まずは衿 ~Elisabeth Blouse


 先日から編み始めたPetiteKnitのElisabeth Blouse。まずは衿が編めました。


 デンマークのPetiteKnit(リンク先:Ravelry)デザインによる襟付きのセーターElisabeth Blouseを編んでいます。なお、パターンタイトルにあるblouseは『ブラウス、ジャケット、仕事着、作業着』(英辞郎 on the Webより)という意味ですが、ここでは便宜的にセーターと呼んでいます。

 Elisabeth Blouseのパターンは↓こちら(リンク先: Ravelry)。

Elisabeth Blouse


 サンプルを見てもそうだとは気づいていなかったのですが、衿は袋状になっています。Judy’s Magic Cast Onで作り目をして編んでいき、目的の長さになったら袋を閉じた状態にしました。両端の12目は休ませておく、とのことだったので、以前購入したSandnes Garnのスティッチホルダーを使っています。

 休ませている目がスティッチホルダーから落ちてしまわないように、以前購入したRico Designのカワイイ留め具も使いました。

 やっぱり大きいものを編むと、こういった道具たちを再び使うことができるのがうれしい。小モノではなかなか出番がないからね……。

 さて、衿ができたことだし、どんどん続きを編んでいこう。
 
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 編み物(個人)へ 

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です