ドイツでなめこ Stockschwämmchenが手に入る


 ドイツ在住者による多くのブログで、これまでさんざん話題になっていることですが、私も書いてしまおうと思います。

 なめこ。

 ドイツではなめこが、わりと簡単に入手できます。以前ドイツに住んでいたときに見つけて、そのときも頻繁に買っていました。

 ドイツ語でなめこのことをStockschwämmchen シュトックシュヴェムヒェンといいます。Wikipediaを見てみると、厳密には日本のなめことStockschwämmchenは綱・亜綱・目・科は同じですが、属・種が違いました。そのため、ドイツ語WikipediaではStockschwämmchenとは区別して、日本なめこ Japanisches Stockschwämmchenとして項目を立てています。でも、見た目もぬめりがあるところも、ドイツのStockschwämmchenは私たちがよく知っている日本のなめこと一緒です。

 どこで手に入るのかというと、ReweのBeste Wahlシリーズに、Stockschwämmchenの瓶詰めがあるので、これが一番簡単に手に入ると思います。ただし、Reweもお店によってこの商品を扱っているところと扱っていないところとあるので、必ずReweに置いてあるものだと言い切れません(Reweの商品なのにね……)。実際、以前住んでいた場所の近くのReweにはありましたが、別の場所のReweには売っていないことがありました。
 これ以外にも、別のスーパーEDEKAで販売されている瓶詰めにもStockschwämmchenがあるというのを聞いたことがあります(しかもかなり美味しいのだとか)。私がいままで住んだ場所でEDEKAが近くにあったことがなかったので詳細は分からないのですが、いまの場所にはわりと近くにEDEKAがあるので、今度行って探してみようと思っています。
 
 なめこといえば、なめこのお味噌汁。夫の大好物なのでよく作ります。そして最近作って美味しかったのは、コールラビ Kohlrabiをすりおろしてなめこと一緒に出し汁で煮て、塩で味を調えるだけの、簡単なめこ汁です。そのときはお味噌がなかったのと、本来は大根をすりおろすところを代替品としてコールラビを使った急ごしらえでしたが、それでも十分美味しかったです。
 
にほんブログ村 海外生活ブログ ドイツ情報へ 

2件のコメント

  • なめこは今まで見たことありませんでしたがドイツにはあったんですね。
    ちなみにたらこはロシアの缶があるのご存知でしょうか。ロシア食品店がお近くにあったらぜひぜひ!
    書いてる人のページ送ります。缶の写真をみせたらすぐ反応してくれると思います。私も食べましたがまさにたらこでした。ご飯がとまりません。コレステロールもとまりません(爆)
    https://note.com/suzukikei81/n/n2c5afbda0c6b

    • マカロンさん、いつもコメントありがとうございます。
      もちろん、たらこのことは存じ上げています! そして詳しく教えていただきありがとうございます。リンク先、大変参考になりました。
      渡独してわりとすぐに、ロシアスーパー(もしくはポーランドスーパー)にはたらこの缶詰があることを知りました。残念ながら、いままで近くにロシアスーパーがあったことがなくって、まだ買ったことはありません。ただ、ドイツのほかの場所に住んでいたときに、魚卵を燻製にした商品がスーパーで売っていたので買って食べたことがありました。おにぎりの具材にある焼きたらこのようで、美味しかったなあ。ドイツもイギリスも、イクラは比較的手に入りやすいんですけどね。いま住んでいる町には、ロシアや東欧諸国の商品を販売するスーパーがあるので、そこへたらこを探しに行ってこようかと思っていたところだったので、とてもタイムリーでした。はっていただいたリンク先で缶詰のキリル文字を覚えましたので、後日見に行ってみようと思っています。

Yuka へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です