緊急警報 Emergency Alarmのテストが再び実施されました


 昨日の2023年9月14日午前11時に、連邦政府の市民防護・災害救援庁 Bundesamt für Bevölkerungsschutz und Katastrophenhilfeから発せられる、緊急警報のテストの実施がドイツ全土で行われました。これは、緊急事態や災害の差し迫りや拡大があったときに、連邦政府から個人個人のスマートフォンに警報が届くもので、昨年12月8日に実施されたテストと同じものです。そのときにも記事にしています。

 下のスクリーンショット画像は、実際に届いたものです。昨年同様、ドイツ語と英語で届きました。

 今回の実施で、前回と違ったのは、SMSで事前通知がなかった点。今回のこの緊急警報テストの実施は、前日に届いた総領事館からのメールで知りました。

 そんなことをすっかり忘れて迎えたテスト当日。その時間、私はバスルームで歯磨きをしていて、スマートフォンはキッチンのテーブルに置きっぱなしにしていました。キッチンのテーブルでは、夫が昼食も兼ねた朝食をとっていたところで、警報音が鳴りました。バスルームとキッチンはすぐそばなのですが、バスルームの扉を閉めていたからか遮音され、最初はアラームの音にまったく気づきませんでした。なにか音が鳴っている?とバスルームを出たら、夫が『すごい音でアラームが鳴ったね。びっくりして飛び上がっちゃったよ』と言うのを聞いて、それでテストのことを思い出しました。
 昨年の実施では、外でもいろんな警報音が鳴っているのが聞こえてきたことを思い出したので、急いで窓を開けてみましたが今回は外から何も音はしませんでした。

 ちなみに、夫は昨年の実施でこのアラームがスマートフォンに届かなかったため、今回はちゃんと受け取れるようにと、市民防護・災害救援庁が出しているアプリNINA(Notfall-Informations- und Nachrichten-App)を前日にダウンロードして備えていました。

当日、NINAからメッセージは届いたようだったので、機能していることが分かって一安心。ただ、夫の設定次第なのかもしれませんが、アラーム音が鳴らなかったのだけが気がかりです。二人でいるときならいいですが、別行動をしているときに警報に気づかずにいたら心配なので、音が出るかちゃんとチェックして!と伝えると『(別行動のときに)なにかあったら、Yukaがメッセージで教えてくれれば良いよ~』と超呑気な発言が。そのときにネットワークが生きてるかも分からないでしょーが!と怒ったのは言うまでもありません。

 そんなことは置いておいて。私のスマートフォンには問題なく緊急警報のメッセージが直接届きましたが、このNINAはいろいろと役立ちそうなので、ダウンロードしておくことにしました。
 
にほんブログ村 海外生活ブログ ドイツ情報へ 

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です