Heartichoke その3「ガセットは『かけ目とねじり目の増し目』で」 ~52 Weeks of Socksプロジェクト


 昨日の投稿で、“パターンによれば、かかとに入れるのはもうちょっと先みたい”とか書いたの、何だったの。私が書いた“パターン”って一体何を読んでいたのか……。


 くつ下パターン集、Laine Publishing“52 Weeks of Socks”(リンク先:Ravelry)に掲載されている52作品を全部編むという『52 Weeks of Socksプロジェクト』をのんびりと行っています。このくつ下パターン集については、下記の記事で紹介しています。

Heartichokeのパターンは↓こちら(リンク先: Ravelry)。


 もう目的のパターンに到達してた! パターンには『つま先から9,5 cm』って書いてあって、ちょうど30段編んで到達してたわ。ほんと、何を読んで勘違いしてたんですかねー、私は。インチか? インチなのか? うん、インチかもしれない。ちょうど単位が改行されてて読み違えたに違いない。がっかりだ!

 そんな自分への愚痴は置いておいて。目標の長さに到達してたので、かかとを編み始めています。

 Heartichokeのかかとは、ガセットヒールです。これは、甲も編みつつかかとで増し目をしていく方法で、これまで見てきたかかとの中で一番分かりやすくて簡単な編み方だと思います。
 ちょっとうれしかったのは、増し目の仕方がかけ目をして次の段でねじり目にすること(かけ目とねじり目の増し目)。目と目の間の渡り糸をねじって編む増し目の方法(Make 1 LeftまたはMake 1 Right)だと、引っ張られた糸が影響して前後の目が潰れてしまい、ちょっとだけ見た目が不格好になってしまいますが、この方法だと編んだ目に影響が出ずキレイな増し目になるんで大好きな方法なんです。当ブログでアクセス数が一番多い記事『5種類の増し目、見た目の比較』で見た目とやり方を紹介しています。


 

 Heartichokeは、もうちょっと編み進めたらヒールターンに入ります。
 
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 編み物(個人)へ 
にほんブログ村 ハンドメイドブログへ 

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です