Lumme その3「かかとをガーター編みで」 ~52 Weeks of Socksプロジェクト


 本格的にくつ下を編むようになってからまだ数年しか経っていませんが、自分としては結構いろいろと編んできたと思っていました。でも、ガーター編みのつま先もそうですが、ガーター編みのかかとも初めての経験です。そもそも、かかとを(つま先も)ガーター編みにしようと思ったことがありません。


 くつ下パターン集、Laine Publishing“52 Weeks of Socks”(リンク先:Ravelry)に掲載されている52作品を全部編むという『52 Weeks of Socksプロジェクト』をのんびりと行っています。このくつ下パターン集については、下記の記事で紹介しています。

Lummeのパターンは↓こちら(リンク先: Ravelry)。


 Lummeのかかとは、ガーター編みである以外は、Wrap and Turnを使ったショートロウで編んでいくブーメラン型、いわゆる、市販のくつ下のかかとと同じく、かかとからくるぶしに向かって斜めの線が入るタイプです(このブーメラン型のかかとって、日本語だとなんて説明されているのでしょうか……)。ただW&Tのやり方は、目を糸で包[くる]む方法が、ガーター編みに合わせている分、少しだけ違います。しかし、ガーター編みは表裏を表目だけで編んでいくため、包む方法はただ一つ。それさえ覚えてしまえば、通常のW&Tよりとても簡単です。

 そうやってできたのが一番上の写真にある最初の半分の台形です。ここからかかとの残り半分を編むのですが、どうやって編んでいけばいいのか分からず、ちょっと戸惑っています。いや、段消しをしていくだろうことは分かるのですが、パターンにはKとしかなく、これって段消しをするのではなく、ただの表編みのことか……?とちょっと迷っているのです。まあ、たぶん段消しでいいと思うのですが。そういえばW&Tで段消しをするさいは、英語だとなんて説明されているが多かったかなあ……と思ったりして、いろいろと引っかかってしまいました。

 ひとまずは、段消しをしながら編んでいくことにして、かかとを編んでしまおうと思います。
 
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 編み物(個人)へ 
にほんブログ村 ハンドメイドブログへ 

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です