Avena その3「これであってる……?」 ~52 Weeks of Sockプロジェクト

Leg Gussetを編むにあたり、増し目をしているのですが……本当にこれであっている……?

 
 ガセット Gusset部分に入ったくつ下のAvena。増し目は模様を編みながらなので、ちょっとやり方が特殊で、その方法についてパターンには文章で長々と説明が書かれています。


 くつ下パターン集、Laine Publishing“52 Weeks of Socks”(リンク先:Ravelry)に掲載されている52作品を全部編むという『52 Weeks of Socksプロジェクト』をのんびりと行っています。このくつ下パターン集については、下記の記事で紹介しています。

 Avenaのパターンは↓こちら(リンク先: Ravelry)。


 読んでみても半分くらいは理解できるものの、あとはあまりよく分からず……。何度も読むのをくり返していたら、霧で何も見えなかったのが、少しずつ霧が薄くなり、何かがぼんやりと見えてきました。でも姿は見えないまま。自動翻訳にかけてみても、要領を得ない文章が出てくるだけだったし、RavelryでAvenaを編んだ方々の写真やコメントを見ても、やはり霧が晴れません。
 なので、分からないところは編めば分かるだろう!という見切り発車的に実際に編んでみることにしました。何度かほどいて編み直しをする羽目になったものの、不思議と、意味のよく分からなかった文章が少しずつ理解できるようになってきたのです。でも、完全に理解した訳ではありません。本当にこれであっているのか……?と編地を見ながら考えてしまうのですが、一応、模様も編めているし、あっていると信じたい。

 英語のパターンを読むのって、やっぱりなかなか大変です。とくに今回のAvenaのように、新しい技法が取り入れられていたら、どう編むのかを想像できず、書かれている英語を理解するのに時間がかかるし、理解できているのかも不安になりがちです。でも、そのときに完璧に理解できなくても、編み始めてしまえば「あれはこういうことだったのか」とあとから分かることがある経験を何度もしているので、文章の意味が分からなくても、そんなに不安になることはないのかもしれません。

 どうなったっていいじゃないか! 編み物は失敗も受け入れてくれる度量の深さがあるんだし、なんとかなる!
 ということで、あっていることを信じて続きを編もうと思います。
 
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 編み物(個人)へ 
にほんブログ村 ハンドメイドブログへ 

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です