Elve Slippers その2「編み方について考える」 ~52 Weeks of Socksプロジェクト

フランス式とアメリカ式を同時に使う両手編みをした編み込み模様……ヒドい編地に落ち込みます

 
 二つの色を配した作り目に少々苦労をしたElve Slippersですが、さっそくかかとが編み終わりました。そう、これ、かかとなんです。かかとから編み始めるっておもしろい!


 くつ下パターン集、Laine Publishing“52 Weeks of Socks”(リンク先:Ravelry)に掲載されている52作品を全部編むという『52 Weeks of Socksプロジェクト』をのんびりと行っています。このくつ下パターン集については、下記の記事で紹介しています。


 
 Elve Slippersのパターンは↓こちら(リンク先: Ravelry)。


 さて、久しぶりの編み込み模様です。
 これまで通り、自分が一番やりやすかった『右手でメインカラー(MC、黄色)、左手でコントラストカラー(CC、緑)』という、フランス式とアメリカ式混合の両手編みでやってみたのですが……えらくヒドい出来となってしまいました。フランス式自体が久しぶりだったこともあって、結構きつめに編んだつもりなのに目が緩くCCの緑が浮いていて、それに隠れてしまうMCの黄色という、なんとも変な編地になってしまいました。普段はアメリカ式で編んでいるため、MCである黄色はいつもの見た目、という感じですが、慣れていないフランス式で編んだCCの緑は、それに比べると明らかに目がゆるすぎです。以前はもうちょっときれいに編めていたような気がしていたのに、こんなにアンバランスだったっけ?とびっくり。

 色を左右で変えてみることも考えたのですが、フランス式で編むMCは目がゆるく目立ち、普段から使っているアメリカ式のCCは目がぴっちりして、MCの間に隠れてしまうだろうと思ってやめました。編み込み模様では、裏で糸を渡すとき、MCを上に、CCを下に渡す方がきれいな見た目になるため(下記のリンクは、そのことについて書いた記事)、それを逆にするのも違うし……。

 やっぱり編み方を変えるしかないか、という結論に至りました。まずは両手編みをやめることに。そして、編み友がそうしていたように、フランス式だけで編む方法を習得しようかと考えました。しかし、私にとってフランス式だけで編むのはハードルがとっても高い。アメリカ式でサクサク編める方法はないものか、調べてみました。すると、やっぱりありますね。YouTubeで動画を見つけたので、現在Elve Slippersを編みながら習得中です。
 もし、これでもうまく行かなかったら、フランス式だけで編むのをやってみようかな。
 
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 編み物(個人)へ 
にほんブログ村 ハンドメイドブログへ 

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です