ジッパーを付ける準備、完了 ~Zipper Sweater


 身ごろがようやく編み終わり、試着もして一安心のZipper Sweaterですが、いよいよこのセーターの山場となる、ジッパー付けの準備に入りました。


 デンマークのPetiteKnit(リンク先:Ravelry)デザインによるセーターZipper Sweaterのパターンを購入し、現在編み進めています。

 Zipper Sweaterのパターンは↓こちら(リンク先: Ravelry)。

 PetiteKnitの公式サイトは↓こちら。


 襟には両端で目を休めていた5目ずつがあり、まずはこれを編み終えたら、ここで編んだものを編地に縫い付けていきます。ここでとても重要なのは、どこに縫い付けていくのかを段数マーカーなどで印を付けていくことです。これがあることで、縫い間違いなどを大幅に減らすことができると思います。以前、ひざ丈ロングカーディガンのポケットを縫うときにも、同じように印をつけてから縫っていますが、このときも、間違えることなく縫い付けることができました。

もともとの編地と、追加で編み足したパーツそれぞれに、5段ごとの印を付けておきました。これがあるとズレがなくなるのでミスをせずに編み付けることができます

 
 パターンには、このセーターを編むのに引き揃えで使っているモヘアの糸で縫うように書かれていますが、私は引き揃えをやっていないため、本体に使っている糸を割って(割糸)縫うことにしました。しかし、割糸にしてみたらそれぞれがあまり撚られておらず、強度が心もとなかったので、気休めではありますが、濡れた手で糸をこすり合わせて、少しだけ湿った状態で使うことにしました。

Aran糸を割糸したところ。三本に分かれました

 
手を湿らせてから、糸を手のひらに乗せて両手でこすり合わせていきます。これで糸の強度を上げる正しい方法なのか分かりませんが、少なくとも湿っているときは強度が上がったように思います

 
 糸の準備と編地の印付けが終わったら、あとは縫っていくだけです。

 問題なく縫い終わりました。

 ジッパーを付ける下準備ができました。
 このまま先へ進みたいところですが、ジッパーには伸縮性がないだろうと思うので、そのまま付けるよりも先にブロッキングをして編地が落ち着いたら、ジッパーを縫い付けようと思います。

 あともう少し!
 
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 編み物(個人)へ 
にほんブログ村 ハンドメイドブログへ 

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です