コツ

ドイツ式作り目 German Cast Onで輪編みにしたとき、作り目が連続しているように見える糸始末の方法 作り目

ドイツ式作り目 German Cast Onで輪編みにしたとき、作り目が連続しているように見える糸始末の方法

 編み物を始めたころから渡独するまでは、作り目と言えば、指でかける作り目 Long Tail Cast Onしか知りませんでしたが、ドイツに住むようになって編み物を再開してわりとすぐにドイツ式作り目 German Cast Onを知って、その伸縮性に感激して以来、ほとんどのもの、とくにくつ下を履き口…
指でかけるゴム編みの作り目を輪にするのは、意外にむずかしくなかった 作り目

指でかけるゴム編みの作り目を輪にするのは、意外にむずかしくなかった

 セーターやカーディガンの裾や袖口、くつ下の履き口から編み始める場合、たいていはゴム編みになることが多いと思うのですが、そのときどんな作り目で始めるのかは、やりやすさや好みなどがあると思います。私自身は、編み物を再開したばかりのころは、一般的な指でかける作り目 Long Tail Cast Onをし…
ドイツ式作り目や指でかける作り目をするとき、手前にくる糸の長さを決める方法 コツ

ドイツ式作り目や指でかける作り目をするとき、手前にくる糸の長さを決める方法

 私が普段好んで使う「ドイツ式作り目(German Cast On)」や、日本で一般的だと言われている「指でかける作り目(Long Tail Cast On)」では、糸を針にかけたときに手前にくる糸(この糸のことを呼ぶ特別な名称があるんでしょうか)の長さが重要になってきます。この糸が長すぎると、作り…
襟をJudy’s Magic Cast Onで作り目するときに気をつけたいこと ~Zipper Sweater 編み物

襟をJudy’s Magic Cast Onで作り目するときに気をつけたいこと ~Zipper Sweater

80 cmケーブルに、Judy’s Magic Cast OnでAran糸を片針100目近く作り目をしたら、ケーブルの長さが十分ではありませんでした。このせいで、ケーブルに折り跡が付くのではないかとヒヤヒヤしていました    先日、ようやく毛糸が届いたので、さっそくZipper Sweaterを編み…
襟ぐりの、拾い目と作り目との兼ね合い ~Yöllä 編み物

襟ぐりの、拾い目と作り目との兼ね合い ~Yöllä

 カーディガンのYölläは、身ごろが終わって、次に袖を編むのかと思いきや、パターンにある順番だと次は襟ぐり(ネックバンド)を編む指示でした。正直、襟ぐりや前立てで目を拾うのは私にとって鬼門、ものすごく苦手です。以前編んだカーディガンのBreckonでは、襟ぐりで拾い目をするのが初めてだったこともあ…