Hollingbourne その5「時期尚早だった……」 ~52 Weeks of Socksプロジェクト


 いま編んでいるくつ下のHollingbourneですが、編み込み模様の出来があまりにもひどくて、編み方を変えたりして試行錯誤の連続でした。全部で3回の編み込み模様が終わりましたが……こりゃ、私にとっては時期尚早なプロジェクトだったかもしれない。


 くつ下パターン集、Laine Publishing“52 Weeks of Socks”(リンク先:Ravelry)に掲載されている52作品を全部編むという『52 Weeks of Socksプロジェクト』をのんびりと行っています。このくつ下パターン集については、下記の記事で紹介しています。


 
  Hollingbourneのパターンは↓こちら(リンク先: Ravelry)。


 いままで何度か編み込み模様のものを編んできましたが、こんなに細い針(2.25mm)で、マジックループで、編み込み模様をしたのは初めて。マジックループはとても便利な方法ですが、編み込み模様をするときにはうまく出来ないことがこれまでにもありました。マジックループでの編み込み模様はかなり高度な方法だと悟り、輪針から5本針に変えて編んだこともありました。

 それでも今回マジックループで編んだのは、この細さの5本針を持っていないからという理由ですが、なによりも、マジックループで編み込み模様を編めるようになりたいという希望もあったからです。

 それはさておき、前回、右手だけにかけて編む方法を採用して編んでみましたが、編地がぼこぼこしてしまい、どうやら裏側で糸を包むのに問題がありそうだと分かりました。編み包むコツはとにかくゆるく編むことだろうと思い、そこに気をつけながら慎重にゆっくりと編み進めてみました。その結果が下の写真です。

 ダメすぎる。本当に全然ダメですが、前回の模様よりはほんの少しだけマシになりました。前回までは包むタイミングを各段で同じ目になるようにしていましたが、それが良くなさそうな気がしたので、今回の模様では包む位置をずらしたりしてみたら、これは少し功を奏したと思います。
 でも、やっぱりダメだと強く思ったのは、針と針の境目です。糸を渡す伸長の加減が難しく、針と針の境目となる部分の模様は、極端に目が詰まっているか緩すぎるかのどちらかになってしまっています。とても恥ずかしくて見せられません。正直、この先つま先まで編み片方を編み上げたとしても、くつ下としては履けない気がしています。困った。

 もっとマジックループでの編み込み模様を練習してからでないと、このくつ下を完成させることは難しいと分かりものすごく落ち込んでいます……。
 
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 編み物(個人)へ 
にほんブログ村 ハンドメイドブログへ 

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です