Lana Grossa

毛糸の在庫あったー! ~Meri Shawl 編み物

毛糸の在庫あったー! ~Meri Shawl

 手持ちの糸がなくなり、追加購入しようとお店へ行ったら在庫がなかったMeri Shawlに使っていたLana Grossaの糸。たぶんもう手に入らないだろうと思って、注文はしてみたものの、ほとんど諦めていました。前回はこのままで完成としようか、色を変えて続きを編むか、くらいでしたが、ここ数日は、ほど…
お店に在庫なかった…… 〜Meri Shawl 編み物

お店に在庫なかった…… 〜Meri Shawl

ショールの増し目部分には全部で四つの目数リングを付いています。一番左の目数リングは増し目100、その次が20、その次もさらに20、次も20、と全部で160目となっています(一番右のは端のガーター編みのための目数リングですが)。    三角ショールのMeri Shawl、目標の目数まで、あと増し目10…
DK糸を求めて行ったはずが、結局ソックヤーンを購入 編み物

DK糸を求めて行ったはずが、結局ソックヤーンを購入

 セーターを編むための糸を買おうと毛糸屋さんへ行きました。DK糸がほしくてお店へ行ったハズが、結局購入したのはソックヤーン二玉……。当初の目的はどこへ……でもそれもまたよし。  どちらもLana GrossaのMeilenweitシリーズ。左側の段染め糸のFondoはセール品で、色合いがキャンディや…
ほぼ、あともう一玉 ~Meri Shawl 編み物

ほぼ、あともう一玉 ~Meri Shawl

 ここのところ、晴れの日が続いているゲッティンゲンですが、以前にも何度か書いているとおり、日中は10℃前後でとても暖かいのに、朝方や夜には気温がマイナスまで下がるため、感覚的にはまだまだ寒い日々でもあります。  これならば、といま急いで三角ショールのMeri Shawlを急ピッチで編んでいます。前回…
あと二玉、240 m ~Meri Shawl 編み物

あと二玉、240 m ~Meri Shawl

 前回の投稿から増し目がさらに13増えたMeri Shawlですが、六玉が編み終わり、残りは二玉となりました。  前回の記事は↓こちら。  増し目が全部で133となり、残りは39。でもあと二玉しかない。長さでいうと240 mほど。一段の目数が増え、往復編みだけでかなりの長さを使うようになってきました…
残り約100段 ~Meri Shawl パターン

残り約100段 ~Meri Shawl

Meri Shawlの増し目が120目に到達しました。青いマーカーより左には100目の増し目がかかっています    ゲージから残りの段数を計算したら、あと142段編むことになりそうだと分かったMeri Shawl(下記記事)。その段数の多さにやる気がショワショワと気化されていきそうになりましたが、な…
残りの増し目数で余裕かましてたら、そのために編まなきゃならない段数で現実を知る ~Meri Shawl 編み物

残りの増し目数で余裕かましてたら、そのために編まなきゃならない段数で現実を知る ~Meri Shawl

2段ごとに増し目1で、ちまちま目数を増やしていたガーター編み部分が、とうとう100目に到達しました    カーディガンのYölläのほかに進めているプロジェクトは、昨年12月中旬ごろから編み始めた三角ショールのMeri Shawlがあります。 ショールを使える時期までに編み上げたいとは思っているので…
まだまだ先は遠い ~Meri Shawl 編み物

まだまだ先は遠い ~Meri Shawl

三角ショールのMeri Shawlがあまりにも進まない……    三角ショールのMeri Shawlですが、三玉めを使い切りました。あと残り五玉。  それにしても全然編み進んだ感じがしません。というのも、このクリスマス前からクリスマスにかけては、ほとんど編み物をしなかったので進んでいないという理由も…
三角ショール、編むのが大変…… ~Meri Shawl 編み物

三角ショール、編むのが大変…… ~Meri Shawl

相当編んだつもりでしたが、まだまだ完成までには程遠いMeri Shawl    先日からDKの糸で編み始めた三角のショールMeri Shawlですが……思ったほど進んでいません。どうしてよー! かなり編んだつもりでいましたが、編んだ編地を見てたったこれだけしかできてなくてショックを受けました……。編…