くつ下片方に二十日間もかかってしまった ~Petty Harbour 編み物

くつ下片方に二十日間もかかってしまった ~Petty Harbour

 プレゼント用に編むくつ下三つのうち、一つは完成しました。  あとの二つはまだ編みかけです。  そしてやっとPetty Harbourの片方が出来ました。ブログに最初にあげてから、約二十日もかかってしまいました。途中いろいろと編んでいたので仕方ないのですが、ちょっと時間を開け過ぎてしまい反省。こちら…
夏用セーターに思うこと ~丸ヨークセーター 編み物

夏用セーターに思うこと ~丸ヨークセーター

 身ごろよりも袖を先に編み始めた丸ヨークセーターですが、残っていたもう片方の袖も編み終わりました。袖は拾い目をしてから12段のゴム編みをするだけだったので、編み終わるのはすぐでした。これでもうあとは身ごろを裾まで編むのみ。ひたすらメリヤス編みをしていき、裾で1目ゴム編みをするだけなので、これが編み終…
身ごろより先に袖を編む ~丸ヨークセーター パターン

身ごろより先に袖を編む ~丸ヨークセーター

 丸ヨークセーターですが、身ごろを編み始めて20段くらい編んだところで、ちょうど3玉めとなる毛糸玉の糸が終わりました。そして、このタイミングで、先に袖を編むことにしました。これは私の癖なのですが、トップダウンのセーターやカーディガンで袖と身ごろを分けたあとに身ごろを編んでいて、このように次の新しい毛…
ドイツの健康保険TKへ再加入するのに2か月かかった話 ドイツ生活

ドイツの健康保険TKへ再加入するのに2か月かかった話

 もう無事にドイツの健康保険Techniker Krankenkasse、略してTK(テーカーと呼んでいます)に入ることができていますが、入るのにえらく時間がかかりました。  加入するのに時間がかかったのは、おそらくこの三つが原因でしょう。 イギリスへ引越しが決まり、ドイツを離れるさい、TKの退会手…
ゲッティンゲンの意外なところにあった日本の食材 ドイツ生活

ゲッティンゲンの意外なところにあった日本の食材

 いま住んでいるゲッティンゲンには、アジアンショップが何件かありますが、日本の食材が置いてあるところはそんなに多くありません。ドイツにはここ数年で店舗がたくさん増えているGo Asia Supermarketという日中韓の食材を扱うアジアンショップがあり、ここならいくつか手に入るものがあります。しか…
袖と身ごろとに分けることができました ~丸ヨークセーター 編み物

袖と身ごろとに分けることができました ~丸ヨークセーター

 無事、身ごろと袖とを分けることができました。やったー! もちろん、身ごろは輪編みができるようになっています。これはうれしい!  ヨークの模様編みは、編み始めと編み終わりを後ろ身ごろに持っていけるようにしました。そのため、次のやり方で身ごろと袖を分けています。 段始めのマーカーを右針に移し、表117…
あともう少しで模様が編み終わります ~丸ヨークセーター 編み物

あともう少しで模様が編み終わります ~丸ヨークセーター

 ソストレーネ・グレーネのコットン糸で編み始めた丸ヨークセーターですが、もう少しで模様編みが終わるところまできました。上の写真だと、裾から編んでいるセーターに見えなくもないですが、ここは襟ぐり部分です。  この模様編みは、70段一模様です。もちろんヨークなのでこの70段のなかで徐々に増し目をしていく…
くつ下編み上がりました 〜Petty Harbour(一部変更) 編み物

くつ下編み上がりました 〜Petty Harbour(一部変更)

 三つ編むつもりでいたプレゼント用くつ下ですが、一番急がなければならないくつ下が編み上がりました(上の写真)。持っているソックブロッカーとサイズが合っていませんが、ブロッキング後にアイロンをかけて形を整えようと思っています。  実は、この毛糸でずっと編んでいると、糸を触る指先が薄っすらと青くなったん…
パターンにあるやり方を変えて編んでいます ~丸ヨークセーター 編み物

パターンにあるやり方を変えて編んでいます ~丸ヨークセーター

 先日コットンの糸を購入したことを書きましたが、さっそく編み始めています。  この模様編みでは、減らし目やかけ目以外に、引き上げ目がありました。実は、引き上げ目を編むのは今回が初めてでした。おもしろい方法ですよね。日本語のパターンではときどき見かけていましたが、英語のパターンでは見たことがありません…
つま先に向かって編む 〜Petty Harbour(一部変更) 編み物

つま先に向かって編む 〜Petty Harbour(一部変更)

 プレゼント用のCuff-Downで編むヒールフラップのくつ下ですが、ヒールフラップが編み終わり、あとはつま先まで編む段となりました。ヒールフラップのくつ下って、1本の輪針で同時編みってどうやってもできないのですが、何か特殊な方法があるんでしょうか。ちょっと調べてみようかな。  私は結局、片方でヒー…