友人がソックブロッカーをプレゼントしてくれました 編み物

友人がソックブロッカーをプレゼントしてくれました

 ヨーロッパに来て編み物に熱中するようになって、やがてくつ下を編んでみたらこれがおもしろくて、一時期くつ下ばかりを編んでいた時期がありました。いまでも、カーディガンやセーターといった大モノを編んでいるのと同時に、小モノのくつ下を編んでいる、ということはよくあります。  くつ下を編むようになって、ずっ…
『立つ鳥跡を濁さず』 ~退去前の掃除について イギリス生活

『立つ鳥跡を濁さず』 ~退去前の掃除について

 引越しのさい、後始末として、退去する部屋を掃除するのはよくあることです。しかし、私は幸運?だったのか、いままで退去前の掃除をうるさく言われた経験がありませんでした。いまのアパートは、そんな私の生ぬるい掃除感覚に平手打ちしてきました。ものすごく掃除について細かく取り決めがあり、これを遂行する必要があ…
コロナの簡易検査を受けました イギリス生活

コロナの簡易検査を受けました

 イギリスでは、2021年4月9日から週2回、誰でも無料でコロナの簡易検査 Free rapid COVID-19 testを受けられるようになりました。それまでは、コロナの症状が出ている、またはコロナの疑いがある人や、人々の生活に必要不可欠な仕事をしている人などしか受けることができずにいました。し…
ワクチン接種のお知らせがようやく届きました イギリス生活

ワクチン接種のお知らせがようやく届きました

 先日の木曜日に、NHSからワクチン接種のお知らせが届きました。その前日にはドイツにいる夫にも届いていたようで(夫はまだイギリスの会社の回線を使っているため届いたのだと思われます)、ようやく私たちの世代(40代)に接種が回ってきたんですね。  私の身近でワクチン接種の話を初めて聞いたのが、今年の1月…
ゲッティンゲンのウェブカメラ、GöCam イギリス生活

ゲッティンゲンのウェブカメラ、GöCam

 ドイツのゲッティンゲンへの引越しが決まったときから、その町を知るためにいろいろと調べたことがありました。そこで知ったのが、ゲッティンゲンとケンブリッジの思わぬ繋がりでした。  ゲオルク・アウグスト大学ゲッティンゲン、通称ゲッティンゲン大学は、イギリスの国王ジョージ2世によって設立されたため、彼のド…
日程があまりにも流動的すぎる話 イギリス生活

日程があまりにも流動的すぎる話

 昨日は朝から夜中まで、ひたすら荷物の梱包作業をしていました。  というのも、突然予定が変更になったためです。  朝はマイペースにのんびりと梱包作業をしていたのですが、夕方になって状況が一変。引越しの話しをしていたドイツの引越し会社ではないところから、突然『明日荷物を取りに行く』と連絡が来ました。 …
観光バスが停車しているのを見かけた話 イギリス生活

観光バスが停車しているのを見かけた話

 昨日は久しぶりに友人たちとテニスをしました。毎日引越しの準備で気持ちの浮き沈みが激しかったため、気分転換にもなるかと思い、もう荷物に入れてしまっていたテニスウェア(ジャージですが)とラケット、ボールを引っ張り出してきて、1時間ほどテニスを楽しみました。これがものすごく良かった。心の底からリフレッシ…
身ごろを編み進めました ~ひざ丈ロングカーディガン 編み物

身ごろを編み進めました ~ひざ丈ロングカーディガン

 いま引越し準備に追われているところではありますが、久しぶりにまとまった時間が取れたので、ひざ丈ロングカーディガンの続きを編みました。  ↓ 前回のひざ丈ロングカーディガンの記事です。  せっかちな気質なもので、短時間しかしない編み物は気もそぞろで集中できず、私にとっては好きなことをしているはずが、…
洋服をリサイクルするなら その2 イギリス生活

洋服をリサイクルするなら その2

 先日の記事で、服を捨てるためにrecycling pointへ行ったことを書きました。  服を回収する箱というのがどういうものかを書いていなかったので、そのことについて書いてみようと思います。なお、直接チャリティーショップ(上記リンク先に書いています)に回収されていくリサイクルボックスもあり、それ…