Lumme その6「編み直しすることにしました」 ~52 Weeks of Socksプロジェクト


 片方がすでに編み終わっているくつ下のLummeですが、もう片方を編み始めて重大なことに気づきました。なんと……糸が足りない~!


 くつ下パターン集、Laine Publishing“52 Weeks of Socks”(リンク先:Ravelry)に掲載されている52作品を全部編むという『52 Weeks of Socksプロジェクト』をのんびりと行っています。このくつ下パターン集については、下記の記事で紹介しています。

Lummeのパターンは↓こちら(リンク先: Ravelry)。


 ということで、もう片方はつま先を赤紫にして、足をピンクにして編んでいます。最初の計画では、かかとと履き口も赤紫にしようと思っていたのですが、糸が足りなさそうなのでかかとはピンクで編み続けることに。
 しかし、ここでもう一つ重大なことが分かりました。それは、かかとの編み方を間違えていたことです。そう、素直にパターン通りに編んでいけば良かったのよ! 下記記事でどうやっていくのかよく分からないことを書いていました。

 Lummeのかかとはガーター編みで、ちょっと特殊(でもすごく簡単)なやり方でWrap and Turnをしながら編んでいきます。そして、かかとが台形になったら次の段階に移りますが、ここで疑問点が。W&Tをしたあとは、通常はかけた糸を一緒に編んで段消しをしていきますが、Lummeのパターンにはこの段消し、英語だとたぶんpick(ing) up wrapsなどとあるはずなのですが、このことが一切書かれておらず、ただKとあるだけ。W&Tで段消ししないなんてある~?と思って、最初に編んだ方では、結局段消しをしながら編むことに。しかし、できあがったかかとの見た目に違和感。まあ、でもこれはこれでいいか!と思ってそのまま進めていきました。
 今回、もう片方を編むにあたって、ものは試しと段消しをせずに、パターン通りに編んでみたのです。すると、見た目が全然違った~! 赤紫は段消しで編んだもので、ピンクは段消しをせずに編んだものです。

段消しありとなしで見比べたときに、一番見た目が違うのがコレ。段消しありにしたとき、線が表に出てしまっているのを見て「本当にこれ(団消し)で合っているんだろうか……」と疑問を持ちました

 明らかにあとから編んだ段消しなしの方が、見た目がガーター編みに馴染んでいて、違和感が全然ない!


 
 これらのことと、最初に書いた糸が足りないことが重なったので、もうこれは編み直しをすべきだと悟りました。
 一応、つま先・かかと・履き口を赤紫にして、足・脚をピンクにするつもりでいます。問題は、赤紫の糸が足りるのかどうか(糸を買い足せばいいじゃん、と思うのですが、近所の毛糸屋さんには同じ色の在庫がなく、取り寄せも面倒で、手持ちの近似色で切り替えるくつ下にすることにしました)。果たして。
 
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 編み物(個人)へ 
にほんブログ村 ハンドメイドブログへ 

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です