編み物 13日 3月 2022 DK糸を求めて行ったはずが、結局ソックヤーンを購入 セーターを編むための糸を買おうと毛糸屋さんへ行きました。DK糸がほしくてお店へ行ったハズが、結局購入したのはソックヤーン二玉……。当初の目的はどこへ……でもそれもまたよし。 どちらもLana GrossaのMeilenweitシリーズ。左側の段染め糸のFondoはセール品で、色合いがキャンディや… 続きを読む
編み物 9日 2月 2022 くつ下定規 Sockenlineal くつ下を編むときに使えるくつ下用定規 Sockenlineal 以前どこかのウェブサイトで、ステキなくつ下用の定規を使っている写真を見かけました。いまとなってはそれがどこだったのかが分からなくなってしまいましたが、くつ下を編むときに長さを測るためのこんな便利な小道具があることを、そのとき初めて… 続きを読む
セーター 8日 12月 2021 アイロンと濡れタオルを使ったスチーム・ブロッキング(スチーミング) セーターやカーディガンを編むのが好きで、ここ2年くらいはいつもどちらかを編んでいました。しかし、編んだものを柔軟剤につけたあとにブロッキングする作業はいつも面倒に思っていました。というのも、セーターやカーディガンは小モノ類に比べると圧倒的に大きくて面積が広く、伸ばしてピンで固定するにはブロッキ… 続きを読む
編み物 24日 11月 2021 暗いなかでの編み物 ~Poet 日照時間が短くなってから、編み物をするのにデスクライトを使って手元を明るくしています。おかげで編み物がはかどってます いまの時期のドイツは、日の入りが16時20分ごろなので、15時半を過ぎるとだんだん暗くなってきます。ドイツは家のなかの照明をあまり明るくしない傾向があり(もちろんご家庭にもより… 続きを読む
編み物 12日 10月 2021 WollzauberでLana Grossaの毛糸を購入 我が家から一番近い毛糸屋さんのWollzauber ヴォルツァウバー(意味は『ウールの魔法』でしょうか)は、主にドイツの毛糸メーカーLana Grossa ラナ・グロッサを扱う専門店のようなところです。先日、このお店で初めて毛糸を購入しました(そのときに、これまでは編み針しか買ったことがなかったこ… 続きを読む
編み物 21日 9月 2021 センチだけでなくインチにも対応したメジャーをやっと入手! ゲッティンゲンで毛糸を販売している場所は、何も手芸店や毛糸専門店だけではありません。以前、Rossmannというドラッグストアで毛糸が販売されていたので購入したことを書きましたが(下記記事)、そのほかにも大型スーパーなどでも販売されていることは、ドイツではよくある風景です。 毛糸が売っていそうな… 続きを読む
編み物 17日 9月 2021 『大好きな糸』という名の手芸店、Lieblingsfaden ゲッティンゲンに住むようになって、四か月が過ぎました。来たばかりのころは、ドイツはまだまだワクチン接種がうまく進んでいないコロナ禍真っ只中。お店へ行くには事前予約が必要で、気軽に立ち寄ることができませんでした。やがてワクチン接種が軌道に乗り始めると目に見えて10万人あたりの新規感染者数が減り、事前… 続きを読む
セーター 14日 9月 2021 色変えのタイミングで袖の同時編みをやめました ~Driftwood イザベル・クレマーさんによるセーターの無料パターンDriftwoodですが、ピンクの毛糸の残量が心配で両袖を同時編みしていて、やっとピンクのパートが編み終わりました。前回の記事は↓こちら。 色を変えることになっても同時編みを続けようかかなり迷いましたが、結果、上の写真で分かるとおり、袖を別々に編… 続きを読む
編み物 12日 9月 2021 新たに輪針を購入してウキウキ 先日購入したくつ下のパターン集『52 Weeks of Socks』には、実に多彩なくつ下のパターンが52種類掲載されています。この本について書いた記事は↓こちら。 このうちの約半分以上は、針の太さ2,50mm以上で編むことができるのですが、残りはもっと細い針で編むパターンです。私が持っている一… 続きを読む
パターン 22日 8月 2021 縮れた毛糸をまっすぐに伸ばす 先日完成したノースリーブトップスのBamboo Shellを編んでいたとき、『いまはほかに手掛けているプロジェクトはない』と言いましたが、実は封印されていたプロジェクトがありました。もう二年くらい一切手を付けていなかったものです。それは毛糸で編むスカート『ブルガリアの手編みスカート Bulgari… 続きを読む